こんにちは、このブログを書いている 遠田宜伸(エンダヨシノブ)です
『美容師 ヨシノブログ』をご覧いただきありがとうございます
ここでは、ご予約をお考えの方へ「お願いしたいこと」と「注意点」をまとめました
当店は東京の世田谷区にある、HAPPIEL(ハピエル)という美容室で
最寄りは、小田急線の経堂(きょうどう)駅で、徒歩3分ほどです
ちなみに 新宿から急行で11分、各駅で17分です
そのエリアでもご来店が可能な場合は、最後まで目を通していただけると嬉しいです♪
当店のクチコミを見たい方はコチラをどうぞ
「良くなかったところ」も指摘いただいてるので参考になると思います
ご予約の際には
当店は男性スタッフ2人 (しかも兄弟)で小さく営業しております
※ 私は弟です
ご予約の際には 恐れ入りますが…
「指名予約」を入れていただけると非常に助かります!
(担当者はどちらでもかまいません)
とくに競ってるわけでもないですし、いつのタイミングで担当者を変更してもらって大丈夫です!!
(とはいえ、毎回同じ担当者のほうが方向性がブレないのでお勧めです)
掛けもち状態だと、マンツーマンでの「細やかな施術」が難しくなってしまうからです
ネットからの場合、【指名しない】ほうが予約を入れやすいのですが
それだと、兄と僕のそれぞれの空き時間枠に「またがって予約が入る」状況が起きるんです
(アシスタントが存在しないので、お客さまの掛けもちをすると、あなたか 同時刻の他の方へのクオリティが落ちるかもしれません…)
仕事の特徴が違うので、支持をいただいてるお客様のタイプも若干違います
ストレートに言うと、僕の方が「頑な」です(笑)
ご新規の方の髪は厳しい状態なことが多く、あっちこっち移動してたら、施術も説明もしっかりできません
なので、初めての方こそ指名されるのをオススメしています(指名料はありません)
どちらが担当しても最善を尽くさせていただきます
➡ こちらから エンダ「兄」ブログ をご覧になることができます
当店にいらっしゃる方は
- ヘアドネーション
- 縮毛矯正
- ワンカールパーマ
- ヘアリセッター
他店に比べ、これらのメニューを目的としたご来店が多いです
( =好んで取り組んでる美容師が少ないジャンル )
※ 薬剤をつかう施術の場合は、髪の状態を考慮して、ご希望のメニューをお断りせざるを得ないことがあります
僕がどんな美容師で、どんな仕事をして、どんな髪を提供できるのか・・・
みなさんが判断しやすいように〈できること・できないこと〉 をお伝えしています
(インスタとかYouTubeだけだと、綺麗なとこしか見えてなくないですか?)
参考記事 ▶ 『指名する理由 しない理由 ホンネQ&A』
『かんたん記事検索ページ』もあるので、いくつか読んでいただけると理解が深まりやすくオススメです!
ネット予約の場合は、指名予約いただけると本当に助かるので、よろしくお願いします
(お電話からのご予約で指名のない場合は、ご希望のお時間で空いてる方を割り振ります)
土日問題
HAPPIEL (ハピエル)は・・・
小規模なマンツーマン美容室のため、土日の予約がお取りしづらくなっております
可能な方は 平日の方がお取りしやすいかもしれません
※ 来店時に、次回のご予約をされる方もいらっしゃるので、余裕もってのご確認をお願いいたします
しかしキャンセルが発生して、当日予約が取れる場合もあります
ホットペッパービューティーのサイトか、お電話での確認をお願いします
凄そうな感じを出してしまいましたが、カリスマ美容師というわけではないので、普通に全然予約が入らない日もあります
そしたら ここで見たことは忘れてください(笑)
施術時間の目安
・カット: 1時間
・ヘアドネーションと整えカット: 1時間30分
・カット&カラー: 2時間~2時間30分
・エアウェーブパーマ or デジタルパーマ(カット込み): 3時間~3時間30分
・縮毛矯正(カット込み): 4時間~4時間30分
およそ このようになっておりますが、これはスムーズに進行した時の目安です!
時間がおしてしまう事があるので、美容室帰りに予定を入れる場合は、余裕のあるスケジュールでお願いします
無駄な時間をかけるつもりはありませんが、他の美容室で納得いかなくて来店される以上、それ相応の軌道修正が必要です
お客さまが想像するより、難しいケースばかりなんです。。
※ 時間指定のある場合は必ず先にお伝えください、説明など省略せざるを得ない場合があります
【ここの枠は、縮毛矯正される方のみご覧ください】
とくに縮毛矯正の場合は、髪の「長さ」と「毛量」により大幅にオーバーすることがあります
他店で施術済みの部分も、かなり修正が必要になるケースがほとんどです
他店で3時間程度で終わってたとしたら、ここではビックリするくらい時間がかかります
全てを一人で行い、なおかつ他の美容師さんより技術工程を多く設けているので、そういった心構えでいらしていただけると助かります
2回目以降は、時間のかかりそうな方のみ、予約時間の拡張を目的とした、追加メニューをご案内いたします〈例:縮毛矯正4時間+カット1時間, のように〉
(料金は施術したぶんのみ頂戴します)
最初のご来店は「お試し感覚」だと思いますが、こちらとしては2~3回目までは微調節を重ねて、より完成度を上げていく段階です
1回である程度の結果を出さないとリピートされないわりに、初回がイチバン難しいのが縮毛矯正なんです(髪が傷みすぎてたり…)
ご自身で思ってるよりハードな髪です、お覚悟いただけると幸いです m(__)m
続きです
カウンセリングにかなり時間をかけることもあります(他の美容師さんに比べて)
- お客様が髪型を決めきれない場合、いろんな角度からお話する
- 初めての方で、(自覚はないが )髪にトラブルを抱えてる
- 当日 希望のメニューができない → おすすめしない理由の説明
- 最適なヘアケア方法や スタイリング方法のレクチャー
よくあるのが…
「私の髪って○○だから~」とか「前の美容師さんに○○って言われてた」とか
ズバリそれが上手くいかない原因だったりします
抑えるべき点をしっかり理解してないと、ずーっと同じ悩みを抱えて美容室をグルグルするだけじゃないですか
不毛な方向へ頑張るのはモッタイナイです
結果につながりそうな事をお伝えしたいな、と思っています
(無口なので施術中の雑談は少ないです)
手を動かす以外でも、時間って沢山かかるんです、なので
本当は時間が足りないくらいの感覚です・・・
メニュー変更
先に紹介したように、予約されたメニューにより時間枠が決まっています
⇒ その時間内に終わるメニュー変更であれば、『可能』です
また、後ろの時間枠に 他のお客様が入ってない場合も延長可能です
必要だと思って予約したメニューが、カウンセリングの結果、カットのみになっても問題ありません
料金に関しましても、最終的に施術したメニューの代金のみ頂戴いたします
キャンセル
キャンセル料はいただいてません
なので・・・もし可能な状況でしたら
「1秒でも早く」キャンセルのご連絡をお待ちしております
しょうがない時もある! というのは認識しておりますので
そのように行動していただくことで
他の方が その予約枠を使うことができます!
なので
“可能な範囲でなるべく早く”キャンセルいただけると嬉しいです
(いや、ご来店の方が嬉しいんですけどね)
ネット予約の方は、サイト経由でも、店舗への電話連絡でも、どちらでもキャンセル可能です
手前勝手ですが、より多くの方に携わって美容師業を全うしたいと思っていますので、どうかご了承いただけると幸いです
ご予約
○ ホットペッパービューティーからの予約
○ お電話からのご予約
TEL 03-6413-5512
小田急線 経堂駅3分 美容室 HAPPIEL(ハピエル)
美容師 遠田宜伸(エンダヨシノブ)
最後まで読んで頂き ありがとうございます\(^o^)/