出店についてのお知らせ / 備忘録(5月11日 更新版)

エンダヨシノブ
すくすく20年選手の美容師
どれも仕事の現場から生まれた、太く濃い記事です。日常のどこかで、テイクアウトされた情報を活かしてくださると幸いです。

2023, 4月より美容室「Uruji(ウルジ)」をスタートしました!
同時に始めたインスタグラム内にHPのリンクがあるので、見てみてください(^^)

~かんたん記事検索~

そろそろ何かはじめないと、、、っていう方がピンポイントな情報を探すための掲示板です

《情報収集》という点では、動画やSNSよりも時間効率が良いと思うのでオススメです!

コチラからどうぞ

 

~初めてのご予約~

記事をご覧になって、ちょっと予約してみようかなっていう方、ありがとうございます

2023, 4月1日にプライベートサロンを出店しました!

ご予約をお考えの方は、記事下に “コミュニケーション用・ご予約用” 、それぞれの『LINE友だち追加』リンクがあるので、ご登録をお願いします♪

 

 

それでは 本編をお楽しみください~♪

 

美容室 Uruji(ウルジ)、4/1に無事にオープンできました♪

ようやくネット作業に取り掛かれるまでになったので、これから備忘録を追記していきます

※過去の分も編集して そのまま載せておきますね

この記事では、オープンまでの過程に加えて、お店の所在地もお伝えしたかったので

まずは店舗のご案内からお伝えしておきます

店舗アクセス

156-0051

世田谷区宮坂2-26-28 大武ビル202

(外階段から上がるので、すぐわかります)

店舗前の外観は、記事内に写真を載せています

経堂駅からお越しの方は、「ユリの木通り」を豪徳寺方面に真っすぐ進むと、突き当りが東急世田谷線「山下駅」になるので、その真正面の建物の二階です

「経堂駅」から歩くと約10分

「豪徳寺駅」から1分

「山下駅」から10秒

そのような距離感になっております

「豪徳寺駅」から店舗までの道のりを動画にしました

※ 外国からの観光客のお顔が入っていたので、最初5秒くらいにボカシが入ってます(雑なテロップでごめんなさい)

駅の改札を出たら、目の前にある「デニーズ」の横を通って まっすぐ前進してください、すぐに踏切があります

※改札を出て、右方向や左方向に行かないようにしてください

踏切を渡ったら、すぐ目の前にローソンがあります

その右隣の建物の二階です

外階段があるので、そちらを登れば到着です

(改札を出て、2分以内には着くはずです)

では本編ここからスタートです

目次

2/14 記事初公開

いつもご来店くださりありがとうございます

暖かな日差しが増えましたね

いかがお過ごしでしょうか

さて、タイトルにも書きましたが、僕の新たな取り組みのお知らせをさせてください (^^)

この度、小田急線の豪徳寺駅に良い物件が見つかったため、今年4月1日に僕のプライベートサロンを出店する運びとなりました

お一人お一人のお客さまや、共に働かせてもらった兄、諸先輩方の温かいご支援のおかげで、未知のことにも挑戦しようと思えたからです

本当に有難うございます

さて、

迷いに迷って、、ようやく店名を決定しました!

『Uruji』

ウルジ、という名前にしてみようと思います

実はかれこれ一年くらい、ぼんやりと考えていたのですが、思いついたネーミングを検索かけるたびに、ことごとく使用済みでした。。。

全国の美容室25万件すべてに名前が存在する以上、壁は厚かったです(笑)

いろんな角度から考え尽くして、最終的には造語になりました

キーワードは、

“潤う(Uru)”

“寺(ji)”

↑ 寺は「?」だと思いますが、駅名の 豪徳寺 から一文字いただいた形になります

(たぶん僕の性格も、お坊さんタイプですし)

まぁ冗談に聞こえると思いますが、名前を育てていくのはこれからですよね !(^^)!

ご縁のあったお客さまに

“潤う(Uru)”

“自分時間(ji)”

しっかり提供できるように精進してまいります

現状、仕事以外の時間は、朝から晩までずーっと調べものをして、いろいろな準備を進めています

とはいえ、まだ自分がお店を立ち上げるという実感が湧かない、そんな不思議な状況です

なんだか子供が産まれる前の感覚に似ているな~、なんて思ったりしています

今までは、兄や、周りの方に甘えてきた部分も大きいので、遅まきながら自分のアイデンティティで立ち上がれるよう頑張ってみます

ちょうど新店舗の工事が始まるタイミングなので、どんなお店が出来上がるのか、自分でも楽しみです(まだ内装が決まってないので)

-3/7 追記-

爆買いしてます(柄にもなく)

しかし内装が出来上がっていないため、商品を家にしか運び入れられず、妻を困らせております

大型商品はタイミングを見計らっていたら、いつのまにか長期欠品中になっていたりと、スパイス程度のアクシデントなら起きています

すでに多くの人を巻き込んでモノゴトを動かしているので、渦の中心にいる僕は、寝ても覚めても決断のさざ波にもまれ、、、

白髪、増えてみました

オープンの頃には天使の輪ができてるかもしれません

でもね

楽しみなんですよ

元々、物作りが好きで続けてきたわけだし、自分としては まったくもって正当な延長線上にいます

いま42歳で、あと30~40年は仕事を続けるつもりですから

では、前置きが長くなりましたが、物件をご紹介します

↓↓↓

店舗は外階段から上がった二階です
看板天国で、入り口は若干カオスです

契約するか本当に迷ったのですが、小田急線との距離感はこのくらいです

その一点にかけて決断しました

一階に「大崎デイサービス」さんがあり、二階のいちばん手前に「リュウテリア・ガン(バイオリン修理・製作)」さんのお店があります

どちらも感じの良い店主さんたちでホッとしました

新参者として、二階にお邪魔する形となります

目の前を横切っているのが世田谷線「山下駅」
本物件は「鉄の要塞」でした

店舗前は、近隣マンションに囲まれたスペース

元は事務所が入っていたそうで、「駅前」なのに「目立たない」を両立した奇跡の物件

僕は静かに生きていきたいので、街の隙間にちょこっと居場所を作れてラッキーです

ほのぼの良い感じの事務所でしたが、、、全面改装です
初日、怒号飛び交う殺気立った現場、早々に退散しました

もう少し余裕ができたらSNSも始めますが、葛藤を含め、ひと一人の足跡をご覧いただけたらと思います

不安とかそういうのは感じてる暇がありません

すべて初めてで、全体像がわからないまま、目の前の事を次から次へと消化していってます

最近のお気に入りミュージックは、鍾乳洞の水滴音です

沁みます…

-3/22 追記-

さあ、あと10日ばかりでオープンを迎える予定ですが、いろいろ細かいところが仕上がっていません

ざわざわ、、

ざわざわ、、

ふわっと4キロくらい体重が落ちてました

僕のボディだけは、片岡鶴太郎さんのように仕上がってます

まあ 一つ一つ小さく駒を進めていますが、馬力を考えると、なるようにしかなりません

仮ホームページを作りましたので、ひとまず公開しちゃいますね

今後ゆっくり肉付けをしていこうと思います(自分にも)

『Uruji』ホームページ

https://uruji-hair.tokyo/

-4/11 追記-

生きてます

オープンから十日ほど経ちました

毎日少しづつお店に命を吹き込んでいます

そのために生きています

形になるまで長かったですが…

納得のいくお店が作れました

幸い、ご来店くださった方たちからも好評です

今回は、ここに至るまで、店舗がどんな段階を経て出来上がっていったのかを紹介しますね

時はさかのぼること、2022の11月末あたり

実は物件の候補として見つけてはいたんですが、、、

そこには樹海がありました

出入りしてたのは、風の谷の姫、ナウシカかもしれません

がっちり僕の心を折りにきてますよね

改めて…

お店、できそうな気しますか?

事務所だった元の仕様も、動画で収めてありますよ(^^)/

僕は、仕事終わりに、夜な夜なこういう場所に入り浸っていたわけです

(鍵を借りて)

トイレは他の物件候補と見比べたら、綺麗なほうでしたね

(結果的に全部取り換えになりましたが)

というわけで、契約するか否か、、、1か月くらいは悩みました

美容師としての経験上、どうしても建物の外観や 入口の環境が気になっていたんですよね

もう最後は奥さんに現地まで来てもらって、どう思う?ってすがりました

「え?いいんじゃない? 何悩んでるの?」

って秒速で言われ、人生で初めて僕は雷に打たれました

誇張じゃないですよ、本当にあるんですよ、そんなことが

本当にいたんですよ、そんなシンプルな人が

震えながら、コンビニで コーヒーとチョコを二人分買って、深呼吸してから不動産屋さんに電話しました

それが12月の休日の一幕でした

-4/21 追記-

小さく小さく前進しています

バックルームから大量の段ボールとプチプチの山が消え、、

細々とした手続きを終え、、エアコンが動くようになり、、

そして春が過ぎようとしています

では二月中旬の工事が始まった頃の様子を、プレイバックしていきましょう

仕事が終わった後は、店内の間取りを考えていました

残されていた未使用の蛍光灯で、イマジネーションを膨らませます

牛丼を食べながら

お客様のフロアとバックルームをどのように振り分けるか、、、

どうやら僕が内装をお願いしたところは、そこまでデザインに干渉しない感じだったので、すべて自力で考えるしかありません

最終決定の前に相談はしますが、「素人ですから」なんて言ってると進みません

内装屋さんが作ってくれるのは、綺麗にした箱です

(腕は一流)

シャンプー台は、壁からどのくらい離れていたら圧迫感がでないか、、

何度も寝そべりながら妄想するしかありません

何も見えてないですから

どこまでいっても、この場は事務所でした

ノーヒントなので、期限の日ぎりぎりまで迷いました

細かなところも数センチ単位で確認して、ようやく間取りを決定

当然ながら、引き渡しされるまで確信はもてません

が、もう進めるしか選択肢はないんです

そして二月中旬の契約開始と共に、工事がスタートしました!

最初にドカドカ壁を作り出してました

鉄の補強を入れて、壁を増設

元の壁に落書きでもしておけばよかったですね

あっという間に工事現場になりました

そして、壁が~

ドンっとできました

あれ?

あれ?

なんか思ってたのと違う・・・

冷や汗ものです

それもそのはず

↓これは[図面・中期]のものですが、ずっとこのような平面図で進めていたので、想定できませんでした。。

ガッチリ補強してから壁を作っているので、これもう変更できないよね?と思いながらも

あそこに壁があれば、、、と

確信は持てないけど、たぶん良くなる気がする

僕はすぐさまLINEを打ちました

-5/1- 追記

結論から言うと、間に合いました!

ふ~

実は、工事は毎日進むわけではなく、必要な工程に合わせて、数日おきに職人さんが出入りする感じでした

夜、現地に行っても進捗なしの日がけっこうありました

それでも

あれよあれよと、便器がいなくなり

トイレの床が半壊し

壁に沿って配管整備が行われ、、

今度は、この段ボール色の壁を見つめながら、「壁」と「床」の色を決めなくてはいけません

同色の無数のサンプルから、たった一つだけセレクトする緊張感たるや、、

分厚い冊子から、トイレの水道やボウルの形、サイズも決めなければいけません、、

と同時に

内装の打ち合わせ、店舗のロゴ作成

電気・水道・ガス・ネット契約と日程調整など、業者さんとのやり取りを、、

また

予約システム、自作ホームページ、商材選び、インテリア用品選びなど、ネット検索作業を、、

仕事の合間に ひたすらこなす日々でした

すべて全力でわからないので、買い物が楽しい、インテリア選びが楽しい、という境地ではなく

考えること・決めることが多すぎて、ずっと余裕がない状態でした

まぁ、苦労話しのようなストーリーになっていますが、毎日㎜単位ではゴールに向かっていたので悲壮感はなくやってました

白髪は増えましたが、、

その間、兄にいろいろ仕事の融通をきかせてもらってたので、助かりました~

-5/11 追記 最終回-

シャンプー台は「黒」にするか「茶」にするか、、、

機器の展示場にて

二択とはいえ、悩む悩む

壁、床、シャンプー台、どんな組み合わせが良いのか、ペラペラのサンプルで何度もシミュレーションしました

そして無垢の扉が届き、、、これまた色を決めねばなりません

この段ボール色の空間が一変するように、良い色味が下りてくるように、瞑想、寝落ち

さて、ようやくお店の片鱗が現れてきました

最初の外観を覚えていますか?

職人さんにビシッと塗装してもらい、、

(というか色塗りに参加したいんですけど)

外もゴツゴツしてきました

グッバイ、水道管

取っ手のないドア

着々と「城」になってきました

いつの間にか、早咲きの桜みたいなのが芽吹く頃でした

沢山の職人さんの手により、「形」になってきました

ネット回線、ガス、水道などの手続き、保健所の検査申し込みなどバリバリ進めて

箱が完成に近づいてきました~

しかし見ての通り、まだお店の体にはなっていません

この芸術的なハシゴたちが撤収されたら、いよいよ自宅に買いだめした「箱の中身」の運び入れです

キャンプ用のカートで

3月後半の雨続きの合間を縫って、夜、職業、運び屋

ふ~、豪徳寺駅前で花見もできました

1分くらい

まだ余白が多いのですが、ここまでできました!

綺麗な箱になりました

沢山の職人さんに感謝です

ということで、、

備忘録はここいらで終わろうと思います

完成した店舗は、ぜひ足を運んでご確認ください~

そのうちインスタグラムでも雰囲気をお伝えしていこうと思います♪

最後までご覧くださってありがとうございました (^^)/

ご指名いただいていたお客さまで、間に合った方には、LINEの「友だち追加」を告知しておりました(コミュニケーション用・ご予約用の二種類)

怪しい者ではありませんので、応援のほどよろしくお願いします

世の中に美容室があふれかえってる今、新たに増やそうとするなんてナンセンスかもしれません

ただ

刻々と自分の変化を受け入れていき、それでも自分らしくありたいというのは、根源的な欲求です

人生100年時代、皆さまから今後とも変わらぬご指導いただけたら幸いです

\(^o^)/

Uruji エンダヨシノブ

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次