先日 2月末にヘアドネーションの募金を送っていたので、遅ればせながら記しておきます
毎度ドラマはありませんが、いつ誰の行動につながるやもしれないので、定期報告しています
では、さっそく登場してもらいましょうか
とってもクールな あの箱に

心が覚えてる、あの抜けるような青空と白い雲、あの日、私、、チャリ~ン
なんてことはありませんが、レジ横で鎮座してあなたを見つめてるあの箱です
ヘアドネーションへの参加は、尊い労働により生み出されたお金を、募金箱に入れるだけでも可能です
活動資金があればこそ、ホームページや事務所の維持だってできるってもんです
スタッフだって髪だって移動しなきゃ出来上がりません
そこには代わりにやってくれてる人が存在します
きっと2~3年髪を伸ばすよりはハードル低いですよ

さて恒例のフォーメーションを組んで

かもーん

現場監督はビオレママです
英世さんにはたっぷり働いてもらいましょうかね

監督がビシッと整列させれば、ほら

みんなの力で 9342円!

2月末の期日に合わせて無事に送金できました
ぜひお近くの賛同サロンに飛び込んでみてください
いや、ちょっと財布が重くて~、と言えば、どの美容室でも快く募金箱を差し出してくれると思いますよ
そうそう 間違えて そこかしこのレシートやポイントカードは入れないでくださいね
で
ここで切り良く終わろうと思ったんですが、、、

いまさら気づいたんですが、令和3年の11月から新しい500円硬貨が流通されていたようです!
知っていました??

一見同じデザインなんですが、点でできたサークルと 外側のフチの間のスキマの幅が違うような

左側が旧硬貨、右側が新硬貨
外周のギザ具合も違います
新硬貨は、上下左右の四つの位置に、間隔太めの斜線が採用されてました!
え?
なんの話しかって?
『いつだって僕らの知らない事が起きてる』ってことです
あなたにはまだ出来ることが残されてる、かもしれません♪
ヒャッホーイ
以上エンダヨシノブでした
ちゃりーんっス \(^o^)/
コメント