
先日2/28、皆さまからお預かりしていた
寄付金 ¥7554 を送金いたしましたので、ご報告させていただきます

開封の儀。

バックルームにて。

営業中でしたが、合間に集計して なんとか15時までにミッション完了~
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
ご自身の髪の毛を 直接寄付できなくても、こういった支援により
1日でも早く 多くの子供たちにウィッグが届くと良いですね!!
もし周りに髪の長い方がいたら、こんな活動があるんだよ って伝えてみてくださいね♪
募金だけでも全然大丈夫ですので、こちらを覧なってみてください
もしこれからヘアドネーションを考えてるなら
あわせて読みたい


【ヘアドネーション 不安解消マニュアル】長さ (簡単な測り方)・31cm? 15cm? 違い・仕上がり目安・ダメ…
※ この記事は新たな情報に合わせ 加筆修正しております (^^)/ ヘアドネーションとは hair (髪) donation (寄付,寄贈) あなたの切った髪の毛を寄付できる ボ…
ヘアドネーションしたら みんなどんな髪型にするの?って方はこちらをどうぞ
あわせて読みたい


ヘアドネーション;髪型どうしたらよいか分からない人へのヒント (になったらいいな)【実例紹介と大事な…
あなたの思い出がつまった髪を、その志しと共にお預かりさせてもらってます おそらく 2~300件以上は切らせてもらってるので、沢山お伝えしたいことがあります ※ そこそ…
実際のヘアドネーションの流れは?って方はこちらをどうぞ
あわせて読みたい


ヘアドネーション 画像つき実例 ~ これからやってみたい方へ ~
実際にヘアドネーションがどうやって行われてるのかを、具体的にお伝えしていきます♪ もしご自身でできなくても、周りの髪の長い方にお声をかけるだけでも 活動の輪が広…
新たな支援の形もあります
あわせて読みたい


【必見】ヘアドネーションシャンプー使用感レビュー & 徹底解説♪
2019年10月, NPO団体 JAD&C(ジャーダック)から待望の 『ヘアドネーションシャンプー』が発売されました! まだ詳しい情報が少なく、どんなシャンプーなの…
以上エンダヨシノブでした
それではまた \(^o^)/
集まった募金を年に2回(2月・8月末に)送っているので、各報告記事をまとめたページを用意しました♪
あわせて読みたい


ヘアドネーション募金報告まとめ
美容室HAPPIEL(ハピエル)は、2017年の春からNPO法人ジャーダック(JHD&A)のヘアドネーション賛同美容室となりました。 この数年、世田谷の周辺地域や、…