- 2022.04.14
ヘアドネーションの募金を送りました(2021年9月~2022年2月分)
先日 2月末にヘアドネーションの募金を送っていたので、遅ればせながら記しておきます 毎度ドラマはありませんが、いつ誰の行動につながるやもしれないので、定期報告し […]
先日 2月末にヘアドネーションの募金を送っていたので、遅ればせながら記しておきます 毎度ドラマはありませんが、いつ誰の行動につながるやもしれないので、定期報告し […]
恒例の2~8月期の募金報告をいたします (今年、8/31 が店休日だったので、前夜の8/30に集計しました) では、お馴染みの募金箱を運んだところからスタートで […]
いまこの記事を見てるあなたは・・・ ちょうど美容室を変えるタイミングの方ですか? それとも まだ 相性の良い美容師に出会っていない感じですか? 今までの経験上、 […]
美容師さんのSNSって、ほんとオシャレな髪型ばかりですよね 同業者だけどマネできないし、尊敬しちゃいます でも、 あれって・・・ ブローや ヘアアイ […]
さて、またこの季節がやってまいりました 毎年、2月末と8月末にヘアドネーションの募金を送っています その定期報告の記事です 営業中、 […]
僕らは 2017年の春から、「 JAD&C (ジャーダック)」に賛同サロンとして登録しており 毎月 多くの方のヘアドネーションカットに携わらせてもらって […]
ワンカールのデジタルパーマに興味を持たれた方が、当ブログを見て来店する機会が増えました 新型コロナの状況をみて、遠方からも足を運んでくださり、本当 […]
ヘアドネーション & 募金 にご協力いただきありがとうございます! ヘアドネーションって何?という方は… 寄付された髪だけで作ったメディカ […]
私ども美容室HAPPPIEL(ハピエル)は、2017年からヘアドネーション団体の JAD&C (ジャーダック)に賛同サロンと […]
初めての方も、すでにご経験のある方も、お子様を授かりおめでとうございます!! 最近、妊婦さんが数名いらしたので、カウンセリングでいつ […]
少なからず1度くらいは、『超』短くしてみたいわー!なんて思ったことありませんか? ヘアドネーションは、ひとつのチャンスと言えるかもし […]
以前 ヘアドネーションする時どんな髪型ができるのか書きました しかし現場で髪を切る人間としては、髪の『生えグセ』の存在を、もっと知っ […]
いつも ご利用や 温かいお声がけをありがとうございます ご承知の方もいらっしゃると思いますが、東京都では感染リスクを減らすための「STAYHOME […]
ー追記ー こちらは 2020, 4月の記事です 現在の営業時間は通常時と同様です いつもご来店いただきありがとうござい […]
時おり、ネットニュースで美容室に関するネガティブな記事を見ます 美容室が苦手な人の意見には、 「そりゃそうだよね」と感じる事も多く、同業者として身 […]
2019年10月, NPO団体 JAD&C(ジャーダック)から待望の 『ヘアドネーションシャンプー』が発売されました! まだ詳しい情報が少 […]
このたび 2019年の3月~8月末までに集まった募金を送金しました♪ (2月末と8月末が振込指定日になっています) 今年は8月31日 […]
ご協力いただいた皆様 ありがとうございました!! ヘアドネーションって?な方は NPO団体ジャーダックHP 髪の寄付の […]
美容室 HAPPIEL(ハピエル)では、 2018年9月11日の講習会にてヘアリセッターの資格証明書(ディプロマ)を取得しました ヘアリセッターとは ・特殊なハ […]